
2020.02.29
miraimo新卒
就活解禁直前!!ファッション業界で”働く”ということをみんなで考えるイベント『CAREER DESIGN』東京・大阪
4月4日はビックサイトで開催されている合同展示会“ファッションワールド東京 2018 春”に行ってきました!
合同展示会で有名なものといえば車やカメラなどが挙げられると思うのですが、
ファッション業界でも同様に合同展示会が年に数回ビックサイトを中心に開催されており、
セレクトショップやネットショップ、専門店のMDやバイヤー、デザイナー、商社や卸のデザイナーや営業の方が一堂に集まり、新しいビジネスの生まれる場所として賑わっています!
今回はアパレル転職専門の人材アドバイザーとしてアパレル業界の動向を把握すべく出向きました。
入場早々に行ったのはアパレル業界最前線で活躍する著名人の方のトークショー。
なんとこのトークショーは業界の活性化のために無料!!で開催されています。
今回は2つを拝聴。
まずは「POGGY流!ブランドディレクションの今!」。
ユナイテッドアローズ&サンズのディレクターとして有名なPOGGYこと小木基史さんの海外にまで目を向けた見解に圧巻されてしまいました。
近年急激に変化しつつあるストリートファッション。ラグジュアリーブランドとのミックスがどのような経過を辿って台頭してきたか、“ラグジュアリー・ストリート“というジャンルを確立させたともいえるVirgil Abloh(ヴァージル・アブロー)が今年三月ルイヴィトンのデザイナーに就任したというニュースを筆頭にHYPEPEASTや 中国を牽引するファッションECサイトのYOHO!グループによるファッションとエンターテイメントの祭典YOHOODや、これから注目のアートとの交わりなども踏まえた興味深いトークでした。
もう一つは「ファッション小売りに求められる次世代型のECと実店舗の体験とは」
です。ビームス、アーバンリサーチ、ベイクルーズと有名なアパレル企業のEC担当者が登壇し、今までの実店舗とEC間で隔たりが生じていた在庫や販促の問題をどのように解決してきたかの具体的な解決案を各企業が提示し、まだまだECと実店舗の統合を図っているブランドにとってはとても参考になる話でした。
トークショーが終わり実際久しぶりに展示会場を回って感じたのは、海外企業の出展数が数年前に比べ随分と増えたことです。フロアマップも英語版!が用意されており、過去最多!の34か国が出展していました。
また近年個人のクリエイターに目を向ける動きも加速しているようで、ファッションワールドでも個人のクリエイターの出展枠があり、とても興味深かったので各ブースを見て回りました。
私が個人的にとても素敵だと思ったのは山崎遼さんのされているREVELというレザーブランド。
兵庫県たんの市のレザーや大阪の金属老舗工場との展開ブランドなどこだわりのつまったJAPAN MADEの数々が展示会場でも美しく陳列されていました。
HPもこだわりがたくさんつまっていて素敵なので是非ご覧ください。
http://www.revel-co.jp/
また引き続き合同展示会や色んなイベントにお邪魔しながら、アパレル業界の様子を発信していければと思います!
関連ワード
2020.02.29
miraimo新卒
就活解禁直前!!ファッション業界で”働く”ということをみんなで考えるイベント『CAREER DESIGN』東京・大阪
2018.02.22
miraimo新卒
2.14(Wed)キャリアデザイン塾(東京)開催しました!
2022.01.26
miraimo新卒
学生限定:2月25日(金) 文化学園大学・文化服装学院 2023卒対象 オンライン合同企業研究会( 説明会 )開催のお知らせ
2017.12.15
miraimo新卒仕事
ファッション業界 仕事研究&インターンシップフェア Report in Shibuya
2018.04.10
miraimo新卒
ファッション・アパレル業界最大の就職イベント!ファッション・ビジネス就職セミナー2018.3.8 inTOKYO
2022.12.22
miraimo新卒
2/13,2/20 ファッションビジネスキャリアデザイン塾 開催!
2018.04.04
miraimo新卒
学内セミナースタート!!
2019.03.01
miraimo新卒仕事
就活解禁直前!業界理解を深めよう!アパレル・ファッション業界キャリアデザイン塾(2/19大阪開催)