
2020.03.02
信頼感!!
30代 女性 パタンナー
正直に言うと、会社の業績が悪くなってきていた事と、だんだん会社の目指す方向と合わなくなってきた事で転職を意識するようになりました。
大阪在住だったので、miraimoの大阪オフィスへ登録に行きました。担当者の方はフレンドリーながらサバっとしており、
最初にズバッと変な求人は紹介しないよ!と言い切ってくれたのが、とても心強かったです。
エージェントには何社か登録しましたが、以前登録していたエージェントから紹介された企業の面接に行ったら、一時間以上待たされた上に、エージェントの方の対応もそっけなかったので・・・。
企業情報は自分の足でつかむことをお勧めします!ホームページ等で会社やブランドの情報は得れますが、実際店舗を見たり、人からのうわさ等もありますが、合う合わないはそれぞれなので、自分で面接に出向き、質問し、面接官の人柄も見て、どんな企業なのか判断しました。
面接時の心がけとしては、周りの人たちからもらったアドバイスで、堂々としていることは大事!といわれたので、できるだけ焦らないように気持ちを落ち着かせて、相手(複数人居たらそれぞれ)の目を見て様子を見ながら話したり、普段声が小さいので大きめに話したり、たとえ相手がくだけた雰囲気でお話されていても節度を持って、あまり出しゃばらないように気を付けました。あとは派手で大きなピアス等、第一印象が強くなりすぎるファッションも避けました。
動けるタイミングが合ったら、悩まず動いてみる事です!もやもやしているなら動いてみた後で判断した方が良いと思います。
在職中の転職活動は大変ですが、私は転職活動中の課題の取り組みなども振り返ると楽しかったです。
難しいパターンを引く機会もあり、頑張ればできるんだと達成感がありました。
フリーワードで探す
エリアで探す
キャリアアドバイスとは?
自分にあった仕事はあるのか、どういう会社が自分に向いているのか知りたい。または、希望に合う求人情報があるので応募したいという場合にご利用ください。自身もアパレル業界出身で、キャリア相談経験豊富なキャリアアドバイザーがあなたのご相談に親身にお答えします。(弊社オフィスでの面談のみ)
miraimoメンバーとは?
最新の求人情報やお知らせ、お役立ち情報をメールでお届けするサービスです。miraimoメンバーに登録すると、当ウェブサイトでいつでも情報をご覧いただけるようになります。